本文へ移動

小川富也税理士事務所からのお知らせ

平成24年度税制改正大綱のダイジェスト
2011-12-28

                       

 政府は平成231210日、「平成24年度税制改正大綱」を公表しました。
正式な税制改正は、国会の議決を経るため、与野党協議により変更される可能性があります。

1法人関係 1)〜(4)は成立済

(1)H23.4.1以降の取得資産の定率法減価償却を、250%定率法から200&定率法に変更

(2)復興特別税率(H24.4.1から)大法人28.05% 中小法人の所得800万円以下16.5

(3)欠損金の繰越控除 9年間に延長、但し大法人は80%限度

(4)貸倒引当金の大企業(資本金1億円超)の引当廃止(4年間の経過措置)

(5)研究開発税制 2年間の延長(平成253月まで)し、制度の1部見直し。

(6)環境関連投資促進税制(グリーン投資減税) 太陽光発電、風力発電の一定額以上の設備は、即時償却ができる。

(7)中小企業投資促進税制 品質管理向上に役立つ試験機器用を追加し、デジタル複合機の範囲の見直し2年間延長。

(8)特定資産の買換え特例 土地等は300?以上に限定し、3年間延長

(9)単純2年間延長
 ?交際費の損金不参算入 ?中小企業の小額減価償却資産の特例
   ?使途秘匿金課税 ?大企業の繰戻還付の不適用

2個人関係

(1)給与所得控除の見直し 平成25年分から給与収入金額が1,500万円超の給与所得控除を一律245万円とする。

(2)退職所得控除の制限(勤続年数5年以下の法人の役員等)平成25年分以降の所得税から2分の1課税を廃止し、住民税の10%税額控除を廃止
 (住民税については、成立済)
 (注)役員等=法人税法に規定する役  員、国会議員及び地方議会議員、国家公務員及び地方公務員

(3)子供手当て ?給付額には、所得税・住民税を課さない ?国税・住民税の滞納処分の差押禁止

4)相続・贈与税

?相続税については、税制抜本改革で見直す

?相続税の連帯納付義務は、申告期限等から5年を経過した場合は解除

?直系尊属から住宅取得資金の贈与税非課税

 ○省エネルギー・耐震性を備えた良質な住宅家屋の場合

   平成24年中1,500万円 25年中1,200万円 26年中1,000万円

 ○一般の住宅

  平成24年中1,000万円 25年中700万円 26年中500万円

3納税環境整備 → 検討課題2)は成立済

(1)納税者権利憲章の策定(税務調査手続き)

(2)更生の請求期間の延長が、現行1年→5年(調査の遡及期間の全税目3年→5年)(注)贈与税は6

(3)共通番号制度(納税者番号)

詳しい内容及び他の改正事項については、当事務所までお尋ね下さい。

小川富也税理士事務所
愛媛県八幡浜市浜之町180番地
TEL.0894-24-3355
FAX.0894-24-2882
営業時間
平日8:30-17:30
──────────────
1.税務代理業務
2.税務相談
3.税務書類作成業務
4.会計業務
──────────────
お取扱分野
●記帳代行
●法人税申告
●消費税申告
●所得税確定申告
●相続税
●贈与税
●法人設立
●医療法人設立
●税務相談
●税務調査立会
●年末調整業務
●償却資産申告
●建設業許可申請
●財産評価


税理士業務請負地域
●愛媛県
●香川県
●高知県
●徳島県

3
3
8
2
9
9
TOPへ戻る